top of page

20241017 富岡町災害復興計画【第三次】第5回政策化会議

  • 執筆者の写真: tsutomuhirayama
    tsutomuhirayama
  • 2024年11月5日
  • 読了時間: 1分

 8月に続いての富岡町災害復興計画【第三次】の政策化会議はもう第5回目。

昨年までのワークショップを経ての政策化会議のはずなのに中々形になっていかないものですね。前回までのブログで書いたように、オブザーバーとしての立場にもどかしさを感じながら、若手職員の熱意を頼もしく感じてきたこの会議。まだ表に出せないことが多々あるけど、この集まりの結晶が早くいい形で表にだせるといいですね。

 
 

最新記事

すべて表示
20250610 原子力発電所に関する特別委員会

年4回定期的に開催される、役場の生活環境課と東京電力からの報告をうける通称「原特」でした(令和7年2月〜4月分)。 生活環境課からは東電から受ける通報実績(事故や負傷など)の報告。 今回は協力企業作業員の負傷が二件とのこと。怪我のないようご安全に。...

 
 
平山 勉
​福島県双葉郡富岡町

富岡はこのままでいいのだろうか?
​常々、そう思ってました。

© 2024 tsutomuhirayama.com

nomadic1999@gmail.com

  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
bottom of page