top of page
Tomioka / Fukushima


20250529 第4回夜の森桜まつり実行委員会
今年の桜は遅かったけど、盛大にもりあがった桜まつりの振り返り/反省会でした。 事業委託の福島中央テレビから実施報告書の提出と説明があり、委員会、オブザーバー、事務局からさまざまな意見、反省が出されました。 自分の方からは、出店申し込みの際の受付方法の問題点を指摘、次回以降に...

tsutomuhirayama
5月30日読了時間: 1分


20241207 OCAFES 2024
浪江町のOCAFEで開催されたOCAFES2024に行ってきました。 まず尊敬するオーナーの岡洋子さんがOCAFEを開いた経緯や、 浪江まち物語つたえ隊 については双葉郡未来会議のインタビュー記事を参照ください。とてもいい話です。...

tsutomuhirayama
2024年12月10日読了時間: 1分


20241123常磐線大野駅開業120周年記念展示
仕事の合間を見て、 リンクる大熊で開催されている 常磐線大野駅開業120周年記念展示を見て来ました。 1920年代から現在までの写真は、 いや凄かった。古い写真の貴重なことよ。あらためて写真や映像で残すことの大切さを実感しましたね。 旧大野駅とか自分にとって懐かしい写真もた...

tsutomuhirayama
2024年12月1日読了時間: 1分


20240717-18 福島相双復興推進機構/浜通り視察
福島相双復興推進機構(いわゆる官民合同チーム)の浜通り視察にて、約1時間ほど地域についてのお話しと対話

tsutomuhirayama
2024年7月19日読了時間: 1分


20240613 ふたば未来学園中学校一年FW
ふたば未来学園中学校一年のフィールドワークガイド

tsutomuhirayama
2024年6月23日読了時間: 2分


20240616 冊子「ふたばいんふぉ2023-24改訂版」
冊子ふたばいんふぉについて

tsutomuhirayama
2024年6月16日読了時間: 2分


20190519 相双ボランティア
上げる日程が前後しましたが、さる5/19日、約1年ぶりに相双ボランティアの活動をしました。初めて聞くかたもいるかもしれないのでざっくり説明すると、震災直後、双葉郡には許可がなければ入れなくなってしまって、家財のレスキューや片付けのお手伝いなど需要はあるのに、現地でのボランテ...

tsutomuhirayama
2024年5月26日読了時間: 2分


20240502 ふたば未来学園/未来創造探求発表会
毎年、地元からの審査員として参加させてもらってるふたば未来学園/未来創造探求の全校発表会に今年もお呼ばれしました。もう審査員としては10年くらい続いてます。そろそろ他の人にバトンタッチしてー!と頼んでも先生たちは自分に押し付けてきます(笑)...

tsutomuhirayama
2024年5月10日読了時間: 1分


2023年度末に
2023年度末に二つの会合に出席です。 ◯令和5年度中央行政区定期総会 自分が住んでいる行政区の定期総会でした。久々に会う人、お世話になった人、イチ住民としてこれからやっていかなければならない事がたくさんです。 ◯大熊未来塾理事会...

tsutomuhirayama
2024年4月3日読了時間: 1分
bottom of page